今よみがえる横浜市電の時代
〜あの頃の市電通りへ〜

南区



A5版・カラー28頁
写真点数:51点
(カラー25点・モノクロ26点)
天野洋一&武相鉄研OB会
本体価格1000円



 戻る

中区(中心部)へ
中区(本牧方面)へ
横浜駅東口と神奈川区へ
西区へ
磯子区へ
内容見本

 

 
横浜市電開業から10年後の大正3年(1914年)には、南区・弘明寺までの1系統が開通。その後も、南区のメインストリート・鎌倉街道を走る10系統、保土ヶ谷駅前から山を越え、井土ヶ谷駅前から通町を抜け、弘明寺までの12系統、磯子方面への13系統などが開通したことで、南区内の路線が完成した。昭和43・44年(1968・69)の廃止に伴い、南区からも市電が消えていったものの、最後まで市内中心部に市電が残った事が幸いし、南区内では昭和47年(1972)3月31日までその走る姿を見かけることが出来た。