<インド人街のツアー>
Serangoon Rd.の標識
上に蓮の花が付いている。
Singapore Sight Seeingという会社のツアーに参加した。1999年

英語のガイド付きのツアーです。英語だからこそ日本語ツアーより格段安い。
電話で予約をして大丸に買い物ついでにクラークキーにある会社に事前に直接ツアー代金を払った。
家から行くのが便利なホテルを指定してその前でバスを待つ。

この日のツアー参加者は、私達4人の
日本人と南アフリカからの旅行客2人で全員が女性だった。

インド人街で行った所は

<スパイス、昔は・・・>


インド人が使うスパイス、インド人街が昔どういう所だったのかをガイドさんが説明してくれた。

<レイを首からかける>
ヒンドゥ教徒が寺院に持っていく聖なるレイを私達は観光客ということで首にかけてもらった。(ツアーの料金にレイの代金が含まれている)しかし生きている人がかけるハワイのようなレイでないことを知っている私はちょっと恥ずかしい。(神へのささげ物なのに〜〜!)

<オウムの占い>

さてさてオウムはどれを選ぶかな? これが結果です、と紙を開く占い師。
これが結果です。英語がずらずら書いてある。しかもこの場で読んで紙はまた占い師に返す。・・・字はかすれているしよく意味がわからないうちに終わった。

<ヘナ体験>


ツアーに参加した人の中からふたり、選ばれて手にヘナの飾りを作ってもらった。
私達もお願いして手に1cmぐらいの小さな花を描いてもらった。
これは有料でツアーに参加していなくてもやってくれる。(Little India Arcade内)

お土産に自分でするヘナの髪染めパウダー
(なんでも卵を混ぜて髪を染めるそうだ)が売っていた。

<サリー体験>


日本人3人です。
決してインド人ではありません。
二人選ばれてサリーを着た。
ちなみに左にいる私は自前でパンジャビのスカートを着てツアーに参加しました。(サンダルが見えているのが私)

<インド人街の町並み>


レイが売ってます。

インド料理にはかかせないスパイス。

<K . K .マーケット>
Zhu Jiao Centerの中、1階にある現地の食料品を売っている所を見た。


<インドのダンスを見ながら>


ダンスを見ながらインドのコーヒーを飲む。

高い位置から落下させてコーヒーを作る。

<スリ・ヴィラマカリ・アマン寺院>Sri Veeramakali Aman Temple

寺院へは儀式をしてから入ってくださいね。

<軽食付き>

軽い食事のブッフェをレストランで食べた。南アフリカから来た彼女達と一緒に
みんなでインド料理のブッフェを食べました。

その後は、ツアーで配られた割引券を使って買い物をするもよし・・・ブラブラしようと
思い帰りはタクシーで帰った。(もちろん軽食後バスでホテルまで無料で送ってくれる)

<お土産>
私が買ったお土産は、チュウブ入りヘナでチュウブの先からヘナが出てきて
簡単な着色を皮膚にするもの。自分の手や腕に描く。なんでもヘナの着色が
留まるようにするにはレモンなどの柑橘類をヘナを描いてからその上に塗ると
いいらしい。プラスチックやガラスでできた腕輪もきれい。ただしとても細い物が
多いので試す前にお店の人にどのサイズが自分に合っているか聞いた方が
よい。無理やり腕輪を入れてこわしてはたいへんですよ。


私はこのツアーに参加するより前に何度もインド人街には行った事がある。

ヒンズー寺院のスリ・スニバサ・ベルマル寺院(Sri Snnivasa Perumal Temple)や
仏像で有名な千燈寺院(Temple of Thousand Light)ここではどでかい仏像の他に
その仏像の内部に入って、寝釈迦仏を見れる。

ショッピングセンターとしては、セラグーン・プラザ(Serangoon Plaza)が有名です。
上記で着ている私のパンジャビ型スカートはこのプラザで買ったもの。
おもちゃ屋さんにはサリーを着たバービーの人形が売っている。
でもこのバービー人形は有名になってきたので今では
インド人街どこでもおみやげ屋さんで目にするようになった。


TOP > ニイハオ★シンガポール > 見学場所 > インド人街のツアー