(20)つれづれなるままに
かわさきのハルモニ ハラボヂ展 3/10/2002 |
||
私の友人が、川崎市で開催される『かわさきのハルモニ ハラボヂ展』のボランティアをしているので、まず最初に宣伝まで。 10月9日に見に行ってきました。川崎駅から徒歩1分ぐらいの近い所のビルの中で展覧会が開催されていました。
詳しく。。。GO! |
ラプンチェル 1/11/2002 |
娘の小学校に「読み聞かせの会」というボランティアグループがあり、昨年度までは朝自習の前の10分間(8時20分から30分)の読み聞かせをひとクラスに1ヶ月1回の割合で行っていました。今年からは、完全週休2日制になり小学校のカリキュラムも変わってきて子供達に読み聞かせは、とても良いということになり朝自習の時間の15分(8時30分から45分)となりました。たかが5分されど5分、10分間から15分間に読み聞かせが延長されたことにより読む本を選ぶ幅が広がりました。 グリム童話に「ラプンチェル」というものがあるのを知っていますか?グリム童話というと「ヘンゼルとグレーテル」が有名ですよね。私が今3年生4クラス、4年生4クラスにこの「ラプンチェル」を読み聞かせの時に聞かせています。(あと3クラス読めば3、4年生全クラスになります) 1クラスで「ラプンチェル」を知っているのは女の子がひとりかふたりいるぐらいです。王子様が出る話は、男の子にうけないかもしれないと思っていましたが、そんな心配は必要ありませんでした。じっくり聞き耳をたててしっかり聞いてくれています。授業中、うるさくてしょうがないというクラスでさえ、きちんと静かに聞いてくれるのを見るとこのボランティアをやっていてよかったな〜と思います。テレビに慣れている現代の子供達でも絵がまったくない本を読んでも、つまらない顔をしないで聞いてくれると、とってもうれしいです。 |
TOP > つれづれなるままに 目次 > つれづれなるままに(20)