 三社祭(3) (浅草) 5月20日(日)2001年
 |
 |
浅草寺の門 |
お祭りでない時に一の宮、二の宮、三の宮
のお神輿をしまっておく所。 |
 |
 |
門から入って参拝する神輿。 |
人力車に乗った神主。 |

|
 |
奉納舞踊 神楽殿 東京浅草組合 |
|
 |
たくさんの人達によって
お神輿が担がれている。 |
 |
今年(2001年)はもらえなかったうちわ。
配る所に行った時には
もうすでになくなっていた。
これは去年(2000年)のもの。
40分ほど並んでもらった。 |
 |
舟和
いろんな所に支店があるが本店が浅草にある。
子供達のおみやげには、くずもちを買った。
一口今すぐに芋羊羹が食べたくて
「ひとつでも売ってくれるか?」と聞いたところ
快くすぐに買えた。
私のようなお客も珍しいわけではなく、慣れた様子だった。 |

|
中屋
提灯に名前を書いてくれる。
一番小さいものが1350円。
子供達のおみやげに頼もうとしたら
タッチの差でもう完売とか・・・
大きい提灯ならインターネットでも
販売しているので興味があれば
中屋のHPを見て。
http://www.nakaya.co.jp
|
 |
|