![]() |
||
![]() |
『せたがや 梅まつり』を梅ヶ丘駅の近くの羽根木公園でしているということだったので梅が見たくて行ってみました。 | |
![]() 行った時間が午後3時過ぎだったので帰宅につく人がいたからだと思います。 30分100円でした。 |
![]() |
羽根木公園の地図 |
![]() |
日当たりの良い場所は満開だが日陰などは、まだつぼみのままでした。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
『せたがや 梅まつり』会場では、梅にまつわるいろんな物が売っていました。 (梅ジャム、梅ジュース、梅干、梅大福、などなど) |
買った梅ジュース(500円)を持ってます。 | |
![]() |
![]() |
|
『せたがや 梅祭り』で 買った梅ジュース。 |
盆栽の梅が飾られていた。 | |
![]() |
![]() |
|
私の好きな花です。冬なのに きれいな黄色い花を咲かせます。 |
||
虹のかなたに>行ってみよう>羽根木公園 せたがや 梅まつり2003年 |