2002年は、G1が30レース(中央・統一含み)開催されました。 優勝馬及び優勝ジョッキーをここに掲載します。
日付 | 競走名(年齢等の条件) | 施行場・距離 | 優勝馬(騎手) |
1月30日 | 川崎記念(4歳以上) | 川崎・D2100m | リージェントブラフ(吉田豊) |
2月17日 | フェブラリーステークス(4歳以上) | 東京・D1600m | アグネスデジタル(四位洋文) |
3月24日 | 高松宮記念(4歳以上) | 中京・T1200m | ショウナンカンプ(藤田伸二) |
4月7日 | 桜花賞(3歳牝・内国産) | 阪神・T1600m | アローキャリー(池添謙一) |
4月14日 | 皐月賞(3歳) | 中山・T2000m | ノーリーズン(B.ドイル) |
4月28日 | 天皇賞(春)(4歳以上牡牝) | 京都・T3200m | マンハッタンカフェ(蛯名正義) |
5月4日 | NHKマイルカップ(3歳) | 東京・T1600m | テレグノシス(勝浦正樹) |
5月19日 | 優駿牝馬[オークス](3歳牝・内国産) | 東京・T2400m | スマイルトゥモロー(吉田豊) |
5月26日 | 東京優駿[日本ダービー](3歳) | 東京・T2400m | タニノギムレット(武豊) |
6月2日 | 安田記念(3歳以上) | 東京・T1600m | アドマイヤコジーン(後藤浩輝) |
6月19日 | 帝王賞(4歳以上) | 大井・D2000m | カネツフルーヴ(松永幹夫) |
6月23日 | 宝塚記念(3歳以上) | 阪神・T2200m | ダンツフレーム(藤田伸二) |
7月04日 | ジャパンダートダービー(3歳) | 大井・D2000m | ゴールドアリュール(武豊) |
9月23日 | ダービーグランプリ(3歳) | 盛岡・D2000m | ゴールドアリュール(武豊) |
9月29日 | スプリンターズステークス(3歳以上) | 新潟・T1200m | ビリーヴ(武豊) |
10月13日 | 秋華賞(3歳牝) | 京都・T2000m | ファインモーション(武豊) |
10月14日 | マイルチャンピオンシップ南部杯(3歳以上) | 盛岡・D1600m | トーホウエンペラー(菅原勲) |
10月20日 | 菊花賞(3歳) | 京都・T3000m | ヒシミラクル(角田晃一) |
10月27日 | 天皇賞(秋)(3歳以上牡牝) | 中山・T2000m | シンボリクリスエス(岡部幸雄) |
11月4日 | ジャパンブリーダーズカップクラシック(3歳以上) | 盛岡・D2000m | アドマイヤドン(藤田伸二) |
11月4日 | ジャパンブリーダーズカップスプリント(3歳以上) | 盛岡・D1200m | スターリングローズ(福永祐一) |
11月10日 | エリザベス女王杯(3歳以上牝) | 京都・T2200m | ファインモーション(武豊) |
11月17日 | マイルチャンピオンシップ(3歳以上) | 京都・T1600m | トウカイポイント(蛯名正義) |
11月23日 | ジャパンカップダート(3歳以上) | 中山・D1800m | イーグルカフェ(L.デットーリ) |
11月24日 | ジャパンカップ(3歳以上) | 中山・T2200m | ファルブラヴ(L.デットーリ) |
12月1日 | 阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳牝) | 阪神・T1600m | ピースオブワールド(福永祐一) |
12月8日 | 朝日杯フューチュリティーステークス(2歳牡・せん) | 中山・T1600m | エイシンチャンプ(福永祐一) |
12月22日 | 有馬記念(3歳以上) | 中山・T2500m | シンボリクリスエス(オリビエ・ペリエ) |
12月26日 | 全日本2歳優駿(2歳) | 川崎・D1600m | ユートピア(河内洋) |
12月29日 | 東京大賞典(3歳以上) | 大井・D2000m | ゴールドアリュール(武豊) |