宮の坂 みやのさか |
|
上 町 | 山 下 |
<ホーム脇の601号>
宮の坂駅の脇には、かつて江ノ島電鉄で活躍した601号が保存されている。
![]() |
![]() |
上町側踏切から見た宮の坂。 82-81 |
夏の青空が美しい宮の坂の 駅前踏切。 154-153 |
ホーム脇に保存される601号は、もともと東急デハ80形87として 昭和28年(1953)に川崎車輛にて製造され、玉川線で活躍したが、 昭和44年(1969)の廃線で3両の仲間と共に江ノ電へ譲渡された。 江ノ電では600形601号となり、平成2年(1990)まで20年間も潮 風を浴びて湘南の地を走り続けた。廃車後は運よく里帰り出来、 ここでかつての同僚たちの走りを眺めてもう10年にもなる。 |
|
![]() |
江ノ電で活躍していた601号![]() |
ホーム脇には旧江ノ電601号が 保存されている。 宮の坂 77 |
新製当時の1000形と並んだ601。 江ノ島 '80.6 |